グルメ

忘忙庵に行ってきました ー小屋開けー

別荘の春の小屋開けで、落ち葉や落ち枝の片づけなどをやり、今シーズン快適に過ごせるよう準備をしました。また、勝沼のいちご園でいちご狩りも。楽しい小屋開けでした。
海外旅行

春のシドニー③ ー ホテルはキッチン付きコンドミニアムタイプ ー

早朝、シドニー空港に降り立ち、予約したホテルのある市内に向かいます。 空港からシドニー市街へは節約ルート 円安で旅行費用がかさむ今日この頃、いろいろなところで少しでも安く済ませようと、事前にネット等で調べまくっています。 シドニーのシドニー...
DIY

小屋開けに行ってきました① ー蛇口の水漏れ修理、落ち葉片付けなどー

東京の桜も葉桜になり、気の早いつつじは咲き始めています。4月半ばの週末、やっと忘忙庵の小屋開けに行ってきました。 忘忙庵ほぼ異常なし 毎年、厳寒の冬の数か月留守にするので、小屋開けに行くと、何かしらトラブルがあるものです。上下水の凍結や、ス...
DIY

ベランダのDIYリフォーム③ ー大工さんはえらいー

老朽化した別荘「忘忙庵」のベランダDIYリフォーム第3回。外壁の補修、束柱・大引き・根太の骨組み補強作業を写真付きで解説。週末DIYの流れや工具の使い方、塗装のポイントも紹介します。
グルメ

小屋開けに行ってきました② ーいちご狩りと帰り道の寄り道グルメー

富士山麓の別荘「忘忙庵」での春の小屋開けの続き。甲府の観光農園でいちご狩りを楽しみ、帰り道には都留カントリー倶楽部でケーキ食べ放題付きランチも体験。週末別荘ライフの楽しみを紹介。
生き物たち

小屋開けに行ってきました① ー留守中のいろいろなお客さんー

富士山麓の別荘「忘忙庵」で春の小屋開け。留守中の虫や落ち葉の掃除、水出し・給湯器や石油ストーブの点検など、春の別荘準備の様子を詳しく紹介します。