グルメ

グルメ

オーストラリアで忘忙庵② ー シンガポール(SIN)ー シドニー(SYD) シンガポール航空 SQ221 ビジネスクラス 搭乗記 2025年

チャンギ国際空港での乗り継ぎは5時間あまり。余裕の乗り継ぎ時間なので、ラウンジでのんびり過ごすことにしました。 チャンギ国際空港第3ターミナル シンガポール航空ラウンジ シンガポール航空の第3ターミナルのラウンジはターミナル中央部近くのエス...
グルメ

オーストラリアで忘忙庵① 羽田(HND)ーシンガポール(SIN)ー シンガポール航空 SQ631 ビジネスクラス 搭乗記 2025年

冬場は忘忙庵に行かないので、旅行記事ばかりになってしまいます。もうちょっと暖かくなるまで、今しばらくお付き合いいただければと思います。 昨年11月には「春のシドニー」と題して、街歩きには一番気持ちの良い季節のシドニーとその周辺を紹介しました...
グルメ

年越しはシカゴで④ ー シカゴ(ORD)ー 羽田(HND)NH11 ANAファーストクラス搭乗記 2025年

カウント・ダウン花火を楽しんだ後、お正月のシカゴはお天気にも恵まれて、シカゴ川北側のマグニフィセント・マイル方面の街歩きをしたり、妻のショッピングにつきあったり、お土産探しをしたり、のんびりと過ごしました。 最後の晩は空港近くのホテルで 明...
グルメ

年越しはシカゴで① ー フライトはANAファーストクラス 羽田(HND)ーシカゴ(ORD) NH112 ANAファーストクラス搭乗記 2024年

昨年は、秋から冬にかけ、なかなか寒くならず、まだ紅葉の走りの時期に忘忙庵冬支度をしなければならない状況でした。 しかしながら、冬を迎えると寒い寒い。年末から年始は、記録的寒波が日本を襲って、日本海側は大雪になるなど、しっかり寒い今日この頃で...
グルメ

春のシドニー⑧ ー シンガポール(SIN)ー羽田(HND) シンガポール航空 SQ636 ビジネスクラス 搭乗記 2024年 ー

シドニーからの快適なA380のフライトも終わり、シンガポールのチャンギ国際空港に到着しました。  シンガポールのラウンジでは、シンガポール料理を楽しむ 帰路のシンガポール着は15時半、羽田往きの出発時間は19時20分の出発で、4時間ほどの乗...
グルメ

春のシドニー⑦ ー シドニー(SYD)ーシンガポール(SIN) シンガポール航空 SQ232 A380-800 ビジネスクラス 搭乗記 2024年 ー

今回からは、帰路のフライトの様子を紹介します。  シドニー空港 シンガポール航空ラウンジ、ニュージーランド航空ラウンジ 最終日、シドニー発SQ232便は、お昼の12時過ぎの出発。朝食をシドニー空港のラウンジでいただくべく、朝、早めに空港へ向...
グルメ

春のシドニー② ー シンガポールー(SIN)ーシドニ(SYD) シンガポール航空 SQ261 ビジネスクラス 搭乗記 2024年 ー

羽田からの快適なフライトを終え、ほぼ定刻の15時半ごろチャンギ国際空港に到着。 チャンギ国際空港 シルバークリスラウンジ シンガポールからシドニーに向かう便の出発時刻は、19時20分、4時間ほどの乗り継ぎ時間があります。シンガポール航空のシ...
DIY

忘忙庵冬支度 ーたまには大掃除ー

忘忙庵は、冬は木々の葉も落ちて寒いばかりになります。厳冬期には最低気温がマイナス10℃にもなり、雪が降る年もあるため、ここのところは、冬場は行かないで、11月の紅葉のころ冬支度をします。 できるだけ紅葉がピークになる週末を狙って予定を立てて...
DIY

忘忙庵に行ってきました ーベランダのオイルステイン塗りなどー

ベランダのオイルステイン塗りの様子などを紹介します。
グルメ

さわやかニューヨーク⑦ ー ソウル(ICN)-成田(NRT) アシアナ航空ビジネスクラス 搭乗記2024年ー

アシアナ航空 仁川ー成田線のA380ビジネスクラスで、幸運にもビジネス・スイート(元ファーストクラスの座席)にアップグレードされたときの、機内の様子です。
グルメ

さわやかニューヨーク⑥ ー ニューヨーク(JFK)ーソウル(ICN) アシアナ航空ビジネスクラス 搭乗記 2024年ー

帰路もアシアナ航空のビジネスクラスです。深夜出発のため、アシアナ航空のカウンターが開くのは21時ごろですが、マンハッタンの街なかで夜までうろうろするのもなんだなぁと思い、夕方18時ごろにはホテルで預けてあった荷物を受け取り、Long Isl...
グルメ

さわやかニューヨーク② ー ソウル(ICH)ーニューヨーク(JFK) アシアナ航空ビジネスクラス 搭乗記 2024年ー

2024年にアシアナ航空のソウル(ICN)発ニューヨーク(JFK)往きOZ222便のビジネスクラスに搭乗した際の搭乗記です。シート回りと機内食を紹介しています。
グルメ

さわやかニューヨーク① ー出発 成田(NRT)ーソウル(ICN) アシアナ航空ビジネスクラス 搭乗記 2024年ー

8月の週末は、台風の隙間を縫って忘忙庵を楽しみましたが、 今年の夏休みは、7月と9月に3日ずつ、2回に分けていただいて、7月は石垣島で昔のダイビング仲間の同窓会。 そして9月には、ニューヨークに行ってきました。この時期にニューヨークに行くこ...
グルメ

超こだわりおやじの”脱サラ”スイーツショップ

8月の忘忙庵行の帰り道に、妻の知人が、この8月に多摩市永山でオープンした、スィーツショップのプレ・オープンにおじゃましてきました。 その名も「GenkiOyaji本舗(げんきおやじほんぽ)」 スイーツショップの名前は、「GenkiOyaji...
グルメ

猛暑と台風の8月 忘忙庵に行く? 行かない?

2024年の8月は、かつてなく暑い日が続きました。東京でも8月は31日中29日が最高気温30℃越えの真夏日で、35℃を超える猛暑日は6日あったそうです。ついでに、忘忙庵に近い河口湖と、良く行く桃狩り農園に近い甲府の勝沼の8月の最高気温を一覧...