週末別荘

グルメ

小屋開けに行ってきました ー燻製づくりと塩山イチゴ狩りー

忘忙庵の春の小屋開け。燻製づくりや庭の花巡りを楽しみ、午後は塩山の「おくやま果寿園」でいちご狩りへ。季節の移ろいと山麓ライフの魅力をたっぷり紹介します。
DIY

ベランダのDIYリフォーム② ー資材見積もりー

老朽化した別荘「忘忙庵」のベランダDIYリフォーム第2回。床板をはがした後の骨組みの確認や損傷箇所の特定、必要資材の見積もり方法を写真付きで解説。補修DIYの計画作りに役立つ記事です。
DIY

ベランダのDIYリフォーム① ー解体作業ー

老朽化した別荘「忘忙庵」のベランダをDIYでリフォーム。まずは解体作業からスタートし、床板の取り外しや釘抜き作業の手順を写真付きで紹介。DIYで安全にベランダを改修する体験記です。
グルメ

梅雨明けにやらなければいけないこと

梅雨明け直前の富士山麓別荘「忘忙庵」での週末。雑草が伸びた庭を草刈りし、スモークチーズ作りを楽しんだ後、甲府盆地で桃狩り体験。週末別荘ライフ紹介です。
グルメ

小屋開けに行ってきました② ーいちご狩りと帰り道の寄り道グルメー

富士山麓の別荘「忘忙庵」での春の小屋開けの続き。甲府の観光農園でいちご狩りを楽しみ、帰り道には都留カントリー倶楽部でケーキ食べ放題付きランチも体験。週末別荘ライフの楽しみを紹介。
生き物たち

小屋開けに行ってきました① ー留守中のいろいろなお客さんー

富士山麓の別荘「忘忙庵」で春の小屋開け。留守中の虫や落ち葉の掃除、水出し・給湯器や石油ストーブの点検など、春の別荘準備の様子を詳しく紹介します。
DIY

いよいよ別荘ライフスタート、 の前に

別荘竣工後、家電・家具の搬入からDIYでの門柱づくり、庭の土木作業まで──忘忙庵の別荘ライフが本格スタートするまでのリアルな準備過程を紹介します。引っ越し費用のギャップや作業の苦労、楽しさをまとめた記録です。
その他

別荘ブログ始めました

忘忙庵(ぼうぼうあん)という名の別荘での別荘ライフを中心に、日常の出来事を書き進めていこうと思います。別荘をもつ経緯や名前の由来などはおいおい記事にしていきます。