小屋開けに行ってきました

グルメ

2023年4月も後半、ようやく忘忙庵を開けに行ってきました。

中央道の渋滞を避けるため、金曜の夕方に東京を出発。途中夕飯と滞在初日の食材などを買い出ししながら富士五湖方面へ向かいました。

小屋開けにいったのですが、数日前から腰を痛めてかがむことができず、落ち葉掃きや、雪の重みで落ちた枝の片づけなどの仕事はパス。ただ、この冬は大雪が降らなかったので、あまり太い枝は落ちていませんでした。

家の中も、虫さんはこの時期としては比較的少なく掃除の手間もあまりかかりませんでした。ラッキー❕

燻製づくり

夜遅くに忘忙庵に着いてその日は、早々に就寝。次の日の朝、さっそくいつもの燻製づくりにとりかかりました。食材はいつもの6Pチーズと、ゆで卵、そして初めてシュウマイを燻製にしてみることにしました。

ゆで玉子の殻がうまく剥けてないのはご愛敬💦

燻家を組立て網に食材を並べます。

マイルドな風味に仕上がるクルミのスモークウッド使います。

コンロで火をつけて

アルミ皿に置いて、

燻家の底にセットすれば、あとは3時間ほど待つだけです。

春の花

燻製ができるのを待つ間、家の周りの花の様子を見て回りました。周囲はまだまだ木々が芽を吹きだしたところで、地面は落ち葉の間から草が芽を出し始めたところです。

今年は全国的に桜の咲くのも早かったので、いつもなら満開の富士桜がもう終わりです。

代わりに、いつもGWごろ見ごろになるミツバツツジが満開になっていました。

そして、ブログのタイトルバックになっているドウダンツツジも、もう少しで咲きそろうところです。

こちらは、ドウダンツツジに似ていますが馬酔木(アセビ)の花です。

馬酔木の木は、花が咲いている木と新芽ばかり出ている木があります。木が弱ってくると多く花をつけるとのことで、ちょっと気になります。

地面に目を向けると、野生のスイセンの大きな花や

エンレイソウ

スミレの仲間、これはあちこちにたくさん咲いています。

これは名前がわかりませんでしたが、GoogleLensに聞いてみたら、「イカリソウ」だそうです。

そうこうしているうちに燻製が出来上がりました。

燻製 シュウマイは向いていない

玉子とチーズはこんな感じです。チーズはたくさん作って一部は滞在中に食べますが、家にも持って帰ります。トップバリューの6Pチーズが高級スモークチーズに負けないおいしさになります。

ただ、120円ぐらいで売っている激安スーパーの6Pチーズは、水分が多くてあまり上手にできません。

シュウマイは? すぐに試食してしまったため写真を撮るのを忘れました💦

燻製シュウマイの味はというと、一言でいうと失敗作😢。シュウマイの味と燻製の風味ははっきり言って合いません。ソーセージは合うのに… 燻製は奥が深くなかなか難しいです。

午後は春のお楽しみ”いちご狩り”

フルーツ狩りが大好きな夫婦、春のお楽しみはいちご狩りです。昨年、甲府でもいちご狩りができるところがあると知り、去年初めて行ったいちご狩りに味をしめ、今年はこちらのいちご園を予約して行ってみました。

昨年のいちご狩りの様子は、こちらの記事で紹介しています。

塩山の「おくやま果寿園」です。”果樹園”ではなく、”果寿園”となっているところに、なにかこだわりが感じられます。

こちらのいちご園は、グループごとに列が指定され、他のお客さんと競合せずいちごいちご狩りを楽しめます。最近はこの方式が多いですね。30分食べ放題でひとり\1,500でした。

受け付けで入園料を払い、練乳の入ったへた入れを受け取り、案内された列に行ってみると、高設栽培で、しかも片側は2段になっています。つまり3列分のいちごが楽しめます。

上の段は大人の顔の高さ位、下の段は腰ぐらいのところにいちごの実が下がっていて、腰を痛めた私には、抜群に快適ないちご狩りでした。下の段はお子さんにもちょうどよさそうです。

いちごの品種は、少し細長くて少し柔らかい章姫(あきひめ)と、いちごらしい三角の紅ほっぺの2種類。どちらも大きく熟れた実がたくさん下がっています。

章姫です。甘い!ジューシーです。

紅ほっぺです。味が濃い!

でかい!

いちばん大きないちごはこのぐらい

熟したいちごを採りつくしてしまうこともなく、30分経つ頃にはおなか一杯になりました。いままで、静岡の久能山の石垣いちごや伊豆の韮山、千葉の君津、神奈川の秦野などいろいろなところのいちご狩りに行きましたが、熟したいちごの数が多く1、2を争う満足度でした。「おくやま果寿園」さん、ごちそうさまでした。味を占めて、次に行くGWもまた別のいちご園を予約してしまいました。

今回は、痛めた腰をいたわって、あまり働かず長風呂などしてのんびり過ごしました。

GWには、忘忙庵にもまた違う花が咲いているでしょう。楽しみにしています。

全般ランキング
全般ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました