DIY 忘忙庵に行ってきました さわやかなニューヨーク旅行から帰り、暑かったり寒かったりする東京ですが、10月半ばの週末に、また、忘忙庵に行ってきました。 目的はベランダのオイルステイン塗り 今回の忘忙庵行きの最大の目的は、3年前から足掛け2年かけてDIYで補修した、ベラ... 2024.11.03 DIYグルメ
DIY 忘忙庵の屋根の手入れと日用品の補修DIY 7月の連休では、忘忙庵の手入などもやりました。 忘忙庵は屋根の補修塗装をしてから、冬を6回越しています。毎年秋には、カラマツが葉を落とし大量の松葉が屋根に落ちます。そのうちの大半はそのまま風に吹かれたり、雪などと一緒に屋根から下に落ちます。... 2024.07.25 DIY
DIY ベランダのDIYリフォーム⑤ 竣工! 仕上げ~完成まで 春から床板を張り始めた忘忙庵のベランダも、八月末になり、あと少しで完成というところまで来ました。先が見えてきました。 床板張り完了 残りの床板を張るのに、あと何枚材木が必要か正確に計算して調達、必要な長さに切っていきます。 オイルステインを... 2022.11.13 DIY
DIY ベランダのDIYリフォーム④ 買って切って塗って張って… だんだん、東京が暑くなって来た今年の6月、忘忙庵のベランダの改修も、床板を張る作業に入ってきました。 いつまで続くか、この繰り返し ベランダの床板張りは、 材木を買う ↓ベランダへの配置に合わせてカット ↓オイルステインを塗る ↓乾かす ↓... 2022.11.12 DIYグルメ
DIY ベランダのDIYリフォーム③ ー大工さんはえらいー 去年、ベランダのDIY改修を思い立ち、月1~2回週末に通って床板をはがして骨組みだけにするのに1シーズンかかり、今年(2022年)の春になって、いよいよ補修工事を始めます。 まずは資材調達 4月のとある週末、まず材料を調達するために、東京か... 2022.10.09 DIY
DIY 実家の玄関ドアのDIYリフォーム③ ーウレタンニス仕上げー 築50年超の実家の玄関ドアがかなり傷んできて、梅雨時など湿気の多いときは膨らんで、開け閉めに支障が出るようになってしまったため、DIYでの補修を決断。今回は仕上げのニス塗装の様子。 2022.02.04 DIY
DIY 実家の玄関ドアのDIYリフォーム② ーオイルステインでの色入れー 築50年超の実家の玄関ドアがかなり傷んできて、梅雨時など湿気の多いときは膨らんで、開け閉めに支障が出るようになってしまったため、DIYでの補修を決断。 2022.01.28 DIY
DIY 実家の玄関ドアのDIYリフォーム① ー膨らんだドアの修正ー 築50年超の実家の玄関ドアがかなり傷んできて、梅雨時など湿気の多いときは膨らんで、開け閉めに支障が出るようになってしまったため、DIYでの補修を決断。今回は膨らんだドアを削るところまでを紹介。 2022.01.22 DIYその他