ベランダ

DIY

AIで別荘を造る!?

今回のタイトルを見て、「???」となった方も多いかもしれません。 最近、ChatGPTなどとともに、画像や動画を自動生成するAIが、いろいろなところで話題になっています。自転車に乗るパンダの絵や、雨に濡れた都会の夜、桜並木の川沿いを歩く女性...
DIY

忘忙庵 冬支度② 紅葉も終盤、ゴルフ場でランチ

今回は、忘忙庵冬支度の後半です。 ベランダの養生 富士山麓の忘忙庵は、当然ながら、冬場には雪が降ります。ほとんど積もらない年もありますが、年によっては、一度に30cmぐらいのドカ雪が降り、屋根から落ちた雪がさらに積もったりして、春に忘忙庵を...
DIY

ベランダのDIYリフォーム⑤ 竣工! 仕上げ~完成まで

春から床板を張り始めた忘忙庵のベランダも、八月末になり、あと少しで完成というところまで来ました。先が見えてきました。 床板張り完了 残りの床板を張るのに、あと何枚材木が必要か正確に計算して調達、必要な長さに切っていきます。 オイルステインを...
DIY

ベランダのDIYリフォーム④ 買って切って塗って張って…

だんだん、東京が暑くなって来た今年の6月、忘忙庵のベランダの改修も、床板を張る作業に入ってきました。 いつまで続くか、この繰り返し ベランダの床板張りは、 材木を買う ↓ベランダへの配置に合わせてカット ↓オイルステインを塗る ↓乾かす ↓...
DIY

ベランダのDIYリフォーム③ ー大工さんはえらいー

去年、ベランダのDIY改修を思い立ち、月1~2回週末に通って床板をはがして骨組みだけにするのに1シーズンかかり、今年(2022年)の春になって、いよいよ補修工事を始めます。 まずは資材調達 4月のとある週末、まず材料を調達するために、東京か...
DIY

ベランダのDIYリフォーム② ー資材見積もりー

昨年(2021年)に週末何回かかけて、ベランダの床板はがしを終えました。いよいよ、改修を始めるわけですが、週末だけで改修をするのに長い期間かかりそうなので、どんな順番で進めるのか、DIYのサイトを参考にしながら手順を考えてみました。 手順 ...
DIY

ベランダのDIYリフォーム① ー解体作業ー

今回から、何回かに分けてDIYで改修を進めているベランダについて書いていきます。 現在改修しているべランダは、忘忙庵新築当初の少々手狭だったベランダを、18年前に少し広げて新しく作ってもらったものです。 ベランダはもって10年 2004年に...