グルメ

忘忙庵に行ってきました① ー梅雨のさなかですが桃狩りシーズンが始まりました!ー

梅雨の合間に忘忙庵へ。緑深まる山梨で今季初の桃狩りを楽しみ、御坂農園グレープハウスの極甘な「お土産桃」をゲット。さらにシャトレーゼホテル石和温泉でのランチ&スイーツ食べ放題も紹介。季節の山梨旅レポをお届けします。
DIY

忘忙庵に行ってきました ー梅雨入り前ー

勝沼のThe Little Beeで今季最後のいちご狩りを楽しみ、雨の週末は忘忙庵で包丁研ぎや炭火ポークを満喫。梅雨入り前の静かな別荘の休日を紹介。
海外旅行

ちょっとワシントンDC⑦ ー帰路 ロサンゼルス(LAX)ー羽田(HND)ーANA NH125 ビジネスクラス搭乗記2025年 ー

ワシントンDC旅行の帰路編。ANA NH125便ビジネスクラス(787-9)搭乗体験、787-8とのシート比較や機内食ディナー・到着前のとんこつラーメン・デザートまで詳しく紹介します。
海外旅行

ちょっとワシントンDC⑥ ーワシントンDC(IAD)ーロサンゼルス(LAX)UA1689 国内線ファーストクラス 搭乗記 2025年 ー

ワシントンDC旅行の帰路編。ユナイテッド航空UA1689便国内線ファーストクラス搭乗体験とダレス国際空港・LAXポラリスラウンジの食事や設備を詳しく紹介します。
海外旅行

ちょっとワシントンDC⑤ ースミソニアン航空宇宙博物館 Steven F. Udvar-Hazy Centerその2ー

スミソニアン航空宇宙博物館別館「ハジーセンター」後編では、コンコルドやスペースシャトルなど、名機の数々と展示の見どころを紹介します。
海外旅行

ちょっとワシントンDC④ ースミソニアン航空宇宙博物館 Steven F. Udvar-Hazy Centerその1ー

ワシントンDC郊外のスミソニアン航空宇宙博物館別館「ハジーセンター」を訪問。行き方、バス情報、見どころを写真付きで詳しく紹介します。
海外旅行

ちょっとワシントンDC③ ー 街まで移動 ホワイトハウス周辺 ー

無事入国を済ませ、メインターミナルの出口を出て、Metro の表示に従って地下鉄の駅に向かいます。ワシントンDCダレス国際空港から市内までは地下鉄が便利です。 以前は、公共交通機関で市内に向かうには、空港から最寄りの地下鉄の駅まで路線バスで...
海外旅行

ちょっとワシントンDC② ー羽田(HND)ーワシントンDC(IAD)ANA NH102ビジネスクラス搭乗記2025年 機内食編ー

ANA NH102便ビジネスクラス搭乗記②。羽田発ワシントンDC便の機内食(和食・洋食)、アミューズやデザート、フルフラットベッドでの過ごし方、到着後の入国までを詳しく紹介します。
海外旅行

ちょっとワシントンDC① ー羽田(HND)ーワシントンDC(IAD)ANA NH102ビジネスクラス搭乗記2025年 離陸までー

羽田発ワシントンDC行きANA NH102便ビジネスクラスの搭乗記。Suiteラウンジの朝食や季節メニュー、機内設備、離陸前後の様子を詳しく紹介します。
グルメ

忘忙庵に行ってきました ー小屋開けー

別荘の春の小屋開けで、落ち葉や落ち枝の片づけなどをやり、今シーズン快適に過ごせるよう準備をしました。また、勝沼のいちご園でいちご狩りも。楽しい小屋開けでした。
その他

車の話 ーレンタカーで忘忙庵ー

忘忙庵へはマイカーではなくレンタカーで。燃費データや車種別の乗り味、維持費の実感など、20年続くレンタカー生活のリアルな体験を紹介します。
海外旅行

オーストラリアで忘忙庵⑥ 帰路 ーシドニー(SYD)ー シンガポール(SIN)ー 羽田(HND)ー SQ222、SQ636 ビジネスクラス 搭乗記 2025年

楽しく快適だったシャレーでの滞在も最終日。 また、朝一にはエバンスルックアウトに日の出を見に出かけました。 この日は、空気も少し暖かく、雲海も出ていませんでしたが、きれいな日の出を見ることができました。 昨晩の泊まり客は2組だけ シャレーに...
グルメ

オーストラリアで忘忙庵⑤ ー シャレーアットブラックヒースの一日 ー

前回は、オーストラリアの忘忙庵、シャレーアットブラックヒース(以下「シャレー」と略します)の、忘忙庵とは異次元のモダンで豪華なゆったりとした設備を紹介しました。 今回は、この快適なヴィラに泊まって過ごした一日を紹介しましょう。 一日は日の出...
海外旅行

オーストラリアで忘忙庵④ ーシャレーアットブラックヒースーはこんなところ

ブルーマウンテンズの高原に佇む「シャレー・アット・ブラックヒース」。SLH加盟の全4棟ヴィラを詳しく紹介。薪ストーブ、天然石キッチン、天窓バスルームなど、別荘づくりの参考にもなる滞在記です。
海外旅行

オーストラリアで忘忙庵③ シドニーでレンタカーを借りて、ブルーマウンテンズ国立公園へ

シドニー空港でのハーツレンタカー手続きから、ブルーマウンテンズ国立公園のドライブ、そして隠れ家ヴィラ「シャレー・アット・ブラックヒース」で過ごす至福の時間まで。オーストラリアでのレンタカー旅を詳しく紹介します。