グルメ 超こだわりおやじの”脱サラ”スイーツショップ ーGenkiOyaji本舗でかき氷ー 東京で猛暑日が続く8月の週末、ほぼ1年前に開店した、超こだわりおやじの"脱サラ"スイーツショップ”GenkiOyaji本舗”で、かき氷が食べられると知り、夫婦で行って見ました。 超こだわりはそのままで、お店はパワーアップ GenkiOyaj... 2025.08.30 グルメ
グルメ 忘忙庵に行ってきました① ー今までで一番の桃狩りー 8月の3連休、涼を求めて忘忙庵に行ってきました。今年も猛暑ですが、桃狩りシーズンはまだまだ続きます。今回は、桃狩りができる農園を探していて、じゃらんでの口コミ評価がいつも高くて気になっていた、中込農園に行ってきました。 中込農園の桃狩り 口... 2025.08.17 グルメ
グルメ 忘忙庵に行ってきました ーJA直売所のはねだし桃は絶品、七輪BBQもー 7月の3連休は忘忙庵に行ってきました。ちょうど関東地方も梅雨明けし、連続の真夏日となる予報だったので、これ幸いと忘忙庵に出かけました。 甲府地方はもはや桃のシーズン真っ盛り。今回の目玉はやはり桃狩りです。それも2連チャン。 望月農園(甲府市... 2025.08.01 グルメ生き物たち
国内旅行 石垣島に行ってきました② ー水中と陸上ー 石垣島2日目、3日目はダイビングです。 ダイビングサービス”島人” 石垣島でのダイビングでお世話になったのは、ダイビングサービス島人(しまんちゅ)です。以前から、石垣島でダイビングするときはこちらにお世話になっていました。 2日にわたって潜... 2025.07.21 国内旅行
草や樹木 忘忙庵に行ってきました② ー夏を控えた別荘 電動草刈り機で草刈り ベランダ朝食などー さて、桃食べ放題とスイーツ食べ放題でおなか一杯になり、忘忙庵に戻れば仕事が待っています。 タイトルに書いてあるのでお察しのとおり、草刈りです。前回梅雨入り前の5月末に来たときは雨に降られ、半日しかできなかったので、ベランダ周辺だけで時間切れ... 2025.07.04 草や樹木
グルメ 忘忙庵に行ってきました① ー梅雨のさなかですが桃狩りシーズンが始まりました!ー 九州から東北南部にかけて梅雨入りしていますが、沖縄から関西は、早くも梅雨が明けています。梅雨のさなかの週末に忘忙庵に行ってきました。なにも梅雨のさなかに行かなくても、っと言われてしまいそうですが、季節は早くも桃狩りシーズンイン!行かないわけ... 2025.06.28 グルメ
DIY 忘忙庵に行ってきました ー梅雨入り前ー GWはワシントンDC旅行を楽しんできましたが、5月も末、忘忙庵も新緑がきれいな季節になっています。草が伸びていれば、早めに草刈をしたほうが楽なので、忘忙庵に行ってきました。 今シーズン最後のいちご狩り 果物狩りフリークの私たち夫婦は、この時... 2025.06.13 DIYグルメ草や樹木
海外旅行 ちょっとワシントンDC⑥ ーワシントンDC(IAD)ーロサンゼルス(LAX)UA1689 国内線ファーストクラス 搭乗記 2025年 ー ワシントンDC旅行記の帰路です。最終日、ホテルを出てワシントンDC(IAD)からユナイテッド航空でロサンゼルス(LAX)に出て、ANAのHN125便に乗り継ぐまでの様子を紹介します。 ホテルで朝食 ホームウッド・スイーツ・ダレス国際空港は、... 2025.05.30 海外旅行
海外旅行 ちょっとワシントンDC② ー羽田(HND)ーワシントンDC(IAD)ANA NH102ビジネスクラス搭乗記2025年 機内食ー 2025年5月にANAのNH102便ビジネスクラスでワシントンDCに行った際の往路の機内食メニューと実際にいただいたものの紹介です。 2025.05.16 海外旅行
海外旅行 オーストラリアで忘忙庵⑥ 帰路 ーシドニー(SYD)ー シンガポール(SIN)ー 羽田(HND)ー SQ222、SQ636 ビジネスクラス 搭乗記 2025年 楽しく快適だったシャレーでの滞在も最終日。 また、朝一にはエバンスルックアウトに日の出を見に出かけました。 この日は、空気も少し暖かく、雲海も出ていませんでしたが、きれいな日の出を見ることができました。 昨晩の泊まり客は2組だけ シャレーに... 2025.04.11 海外旅行
グルメ オーストラリアで忘忙庵⑤ ー シャレーアットブラックヒースの一日 ー 前回は、オーストラリアの忘忙庵、シャレーアットブラックヒース(以下「シャレー」と略します)の、忘忙庵とは異次元のモダンで豪華なゆったりとした設備を紹介しました。 今回は、この快適なヴィラに泊まって過ごした一日を紹介しましょう。 一日は日の出... 2025.04.04 グルメ海外旅行
海外旅行 オーストラリアで忘忙庵② ー シンガポール(SIN)ー シドニー(SYD) シンガポール航空 SQ221 ビジネスクラス 搭乗記 2025年 チャンギ国際空港での乗り継ぎは5時間あまり。余裕の乗り継ぎ時間なので、ラウンジでのんびり過ごすことにしました。 チャンギ国際空港第3ターミナル シンガポール航空ラウンジ シンガポール航空の第3ターミナルのラウンジはターミナル中央部近くのエス... 2025.03.15 海外旅行
海外旅行 年越しはシカゴで④ ー シカゴ(ORD)ー 羽田(HND)NH11 ANAファーストクラス搭乗記 2025年 カウント・ダウン花火を楽しんだ後、お正月のシカゴはお天気にも恵まれて、シカゴ川北側のマグニフィセント・マイル方面の街歩きをしたり、妻のショッピングにつきあったり、お土産探しをしたり、のんびりと過ごしました。 最後の晩は空港近くのホテルで 明... 2025.02.28 海外旅行
海外旅行 年越しはシカゴで① ー フライトはANAファーストクラス 羽田(HND)ーシカゴ(ORD) NH112 ANAファーストクラス搭乗記 2024年 昨年は、秋から冬にかけ、なかなか寒くならず、まだ紅葉の走りの時期に忘忙庵冬支度をしなければならない状況でした。 しかしながら、冬を迎えると寒い寒い。年末から年始は、記録的寒波が日本を襲って、日本海側は大雪になるなど、しっかり寒い今日この頃で... 2025.02.11 海外旅行
海外旅行 春のシドニー⑦ ー シドニー(SYD)ーシンガポール(SIN) シンガポール航空 SQ232 A380-800 ビジネスクラス 搭乗記 2024年 ー 今回からは、帰路のフライトの様子を紹介します。 シドニー空港 シンガポール航空ラウンジ、ニュージーランド航空ラウンジ 最終日、シドニー発SQ232便は、お昼の12時過ぎの出発。朝食をシドニー空港のラウンジでいただくべく、朝、早めに空港へ向... 2025.01.13 海外旅行