別荘ブログ

海外旅行

ちょっとシカゴ⑤ ー米国国内便が欠航!?乗り継ぎのANAファーストクラスの予約が…2024ー

シカゴ旅行の帰国便で米国内線が欠航。ユナイテッド便への振替から、ANAファーストクラスを取り戻すまでの逆転劇を詳しく紹介します。
海外旅行

ちょっとシカゴ④ ー朝の散歩ー

リバーウォークを歩きながら、シカゴの名建築マリーナ・シティーや可動橋を探訪。映画の舞台にもなった街の魅力を写真と共に綴ります。
グルメ

ちょっとシカゴ③ ー街歩きー

摩天楼と湖が調和するシカゴの街を散策。LondonHouse宿泊記やトランプ・タワー、ネイビーピア、ミレニアムパークを訪ねました。
海外旅行

ちょっとシカゴ② ー羽田(HND)ーシカゴ(ORD) ANAファーストクラス 機内食編 2024年ー

羽田発シカゴ行きANAファーストクラスNH112便に搭乗。豪華な洋食と和食の機内食、上質なサービス、快適なベッドメイクまで、空の上の贅沢時間を紹介します。
海外旅行

ちょっとシカゴ① ー 羽田(HND)ーシカゴ (ORD)ANAファーストクラス搭乗記 2024年ー

2024年5月にANAのHN112便のファーストクラスに搭乗し、羽田からシカゴへ行った際の羽田空港ANA Suiteラウンジの紹介です。
DIY

AIで別荘を造る!?

画像生成AIに、別荘のデザイン案を作らせようと、様々なプロンプトを入れてみた結果は?
グルメ

小屋開けに行ってきました② ー塩山イチゴ狩りと甲州ドライブー

忘忙庵の小屋開けも順調に進み、この春も、いつものように春のおたのしみ、いちご狩りをメインに、甲府方面に半日ドライブに行ってきました。 いちご狩りの前に食料買いだし 今年も、昨年も伺った、甲州市塩山にあるおくやま果寿園といういちご園に伺うこと...
国内旅行

都心お花見散歩 ー新宿御苑などー

今週末も忘忙庵に行けず、代わりといってはなんですが、東京で満開の桜が楽しめる最後の週末になりそうだったので、新宿御苑にお花見散歩に行ってきました。 年間パスポートをゲット! 昨日の、少し肌寒く時折雨がぱらつくお天気に代わって、今日は日差しも...
DIY

実家のキッチン壁紙を張り替えてみました

以前、築40年超の実家の玄関ドアのリフォームをしたことを書きましたが、今回はの汚れが目立つようになっていキッチンの壁紙張り替えの紹介です。 以前の玄関ドアのリフォームは、こちらで詳しく紹介しています。 黒ずんできた壁紙 実家は、25年ほど前...
グルメ

忘忙庵ひとり別荘メシ

忘忙庵で、和室のフローリング化や、ベランダの張り替えなど、工程が長く、連続で何日もかけてやるような作業のときは、私が休みをとって、一人で忘忙庵にこもって作業をすることがあります。 そんなときの、忘忙庵一人メシは、いままでのブログでも時々紹介...
グルメ

別荘メシ、あれこれ

さて、前回までは吉田のうどんと、ひばりが丘高校うどん部を紹介してきました。今回も、「食」続きで、忘忙庵でよく食べる(作る)料理を紹介したいと思います。 皆さんは、別荘メシと聞いてどんなものを思い浮かべますか? 忘忙庵滞在中は、ランチは買い物...
グルメ

がんばれ!ひばりが丘高校うどん部

前回は、吉田のうどんの紹介と、良く行くお店を紹介しました。 今回は、その中でも特筆すべき、「ひばりが丘高校うどん部」について紹介したいと思います 山梨県立ひばりが丘高校 うどん部 富士吉田にある山梨県立ひばりが丘高校には、「うどん部」があり...
グルメ

あけましておめでとうございます 吉田のうどんの紹介です

あけましておめでとうございます。アクセスありがとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今回と次回は、「吉田のうどん」をまとめて紹介したいと思います。 忘忙庵は富士五湖方面なので、河口湖ICや西桂スマートICをよく使います。忘忙庵...
DIY

忘忙庵 冬支度② 紅葉も終盤、ゴルフ場でランチ

今回は、忘忙庵冬支度の後半です。 ベランダの養生 富士山麓の忘忙庵は、当然ながら、冬場には雪が降ります。ほとんど積もらない年もありますが、年によっては、一度に30cmぐらいのドカ雪が降り、屋根から落ちた雪がさらに積もったりして、春に忘忙庵を...
DIY

忘忙庵 冬支度① ランチはレストラン 「ファミリー」で

11月半ば、このあいだまで半袖だったのに、急に寒くなってセーターがほしくなったりします。ここ数年は、春も秋もエアコンも暖房もいらない期間がとても短くなってきましたね。 週末に忘忙庵の冬支度に行ってきました。金曜の夕方に東京を出て、途中、東京...