別荘

DIY

忘忙庵に行ってきましたーそうだ忘忙庵のテレビを替えよう

忘忙庵の冬支度で液晶テレビを設置。初めての地デジアンテナDIYに挑戦し、快適な映像環境を実現。富士河口湖の人気カレー店「ガンジス川」ランチも紹介。
DIY

AIで別荘を造る!? ーGeminiとChatGPTの協業ー

生成AI「Nano Banana」とChatGPTを使って、理想の別荘「忘忙庵」をバーチャルに再現。AIが見積もる建築費や間取りも紹介します。
グルメ

忘忙庵に行ってきました ー今シーズン最後の桃狩りー

お盆休みも過ぎて、夏休みもあと少しという週末、忘忙庵に行ってきました。 今回は、今シーズン最後の桃狩りに行く以外は、特に忘忙庵でやろうと考えていることもなく、涼しい忘忙庵でのんびり過ごそうという算段です。 今シーズン最後の桃狩りは、またして...
グルメ

超こだわりおやじの”脱サラ”スイーツショップ ーGenkiOyaji本舗でかき氷ー

猛暑日に夫婦で訪れた、多摩センターの「GenkiOyaji本舗」。脱サラおやじの超こだわりスイーツ店で、ミルク氷を使った極上のかき氷を味わいました。
DIY

忘忙庵に行ってきました② ー雨の日曜日は…ー

8月の3連休、忘忙庵に行ってきました。 初日は、南アルプス市の中込農園で、とっても美味しい桃狩りを満喫し、大満足の一日でしたが、 2日目の日曜日は、一日雨が降ったり止んだりの予報。 樹の剪定やら、雨戸や網戸、ガラス拭きなど、家の外でやりたい...
グルメ

忘忙庵に行ってきました① ー今までで一番の桃狩りー

8月の3連休、涼を求めて忘忙庵に行ってきました。今年も猛暑ですが、桃狩りシーズンはまだまだ続きます。今回は、桃狩りができる農園を探していて、じゃらんでの口コミ評価がいつも高くて気になっていた、中込農園に行ってきました。 中込農園の桃狩り 口...
グルメ

忘忙庵に行ってきました ーJA直売所のはねだし桃は絶品、七輪BBQもー

7月の3連休は忘忙庵に行ってきました。ちょうど関東地方も梅雨明けし、連続の真夏日となる予報だったので、これ幸いと忘忙庵に出かけました。 甲府地方はもはや桃のシーズン真っ盛り。今回の目玉はやはり桃狩りです。それも2連チャン。 望月農園(甲府市...
グルメ

石垣島に行ってきました④ ーラッキーなイベントに遭遇、沖縄料理尽くしのホテル朝食ビュッフェー

石垣島旅行で偶然出会ったオリオンビアフェスト2025の花火と、ベッセルホテル石垣島の沖縄料理尽くしの朝食ビュッフェを紹介!
グルメ

石垣島に行ってきました③ ー景勝ポイント御神崎と八重山肉そば・寿五八のジェラートー

石垣島観光の後半は、御神崎の絶景ポイントから八重山牛そば、人気の冷たいぜんざいやジェラート、ゆらてぃく市場の南国フルーツまで満喫!
国内旅行

石垣島に行ってきました② ー米原でのダイビングと川平散歩ー

石垣島・川平でのダイビング体験記。フリソデエビやウミガメとの出会い、青く輝くサンゴ礁、そして早朝の散歩や夕陽の時間──海と陸の魅力を味わう旅の記録です。
国内旅行

石垣島に行ってきました① ーANA直行便フライトとダイビングと星空ー

ANA直行便で石垣島へ。ダイビング仲間との再会、川平湾の絶景、人気店「レドド」の多国籍料理、夜空に輝くさそり座。石垣島の空と海と星を満喫した旅の記録です。
草や樹木

忘忙庵に行ってきました② ー夏を控えた別荘 電動草刈り機で草刈り ベランダ朝食などー

さて、桃食べ放題とスイーツ食べ放題でおなか一杯になり、忘忙庵に戻れば仕事が待っています。 タイトルに書いてあるのでお察しのとおり、草刈りです。前回梅雨入り前の5月末に来たときは雨に降られ、半日しかできなかったので、ベランダ周辺だけで時間切れ...
グルメ

忘忙庵に行ってきました① ー梅雨のさなかですが桃狩りシーズンが始まりました!ー

九州から東北南部にかけて梅雨入りしていますが、沖縄から関西は、早くも梅雨が明けています。梅雨のさなかの週末に忘忙庵に行ってきました。なにも梅雨のさなかに行かなくても、っと言われてしまいそうですが、季節は早くも桃狩りシーズンイン!行かないわけ...
DIY

忘忙庵に行ってきました ー梅雨入り前ー

勝沼のThe Little Beeで今季最後のいちご狩りを楽しみ、雨の週末は忘忙庵で包丁研ぎや炭火ポークを満喫。梅雨入り前の静かな別荘の休日を紹介。
海外旅行

ちょっとワシントンDC⑦ ーロサンゼルス(LAX)ー羽田(HND)ーANA NH125 ビジネスクラス搭乗記2025年 ー

ワシントンDC旅行の帰路編。ANA NH125便ビジネスクラス(787-9)搭乗体験、787-8とのシート比較や機内食ディナー・到着前のとんこつラーメン・デザートまで詳しく紹介します。